北九州市内(若松区・小倉北区・小倉南区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・門司区)北九州隣接エリアはご相談ください

北九州市のこだわり外壁塗装・屋根工事・雨漏り・防水工事専門店なら
外装リフォーム検査士のいるお店
(外壁診断士・雨漏り診断士・一級建築塗装技能士・一級かわらぶき技能士・一級防水技能士)

(株)匠エージェント

北九州市小倉北区下到津3丁目3-18(本社事務所) 

北九州市小倉北区中井1丁目31-5(小倉店・外装リフォーム検査協会・外装ショールーム)

受付時間
9:00~18:00
定休日
月曜日
(祝日と重なる場合は翌日)
小倉店
外装リフォーム専門店
優良認定店_大
外壁塗装・屋根工事の事ならお気軽にお問合せください
0120-094-654

093-330-4178

北九州のこだわり外壁塗装専門会社なら匠エージェント

モニエル瓦屋根塗装の塗り替え時期の目安とは?

乾式洋瓦(モニエル・クボタ洋瓦・スカンジア瓦)屋根塗装の塗り替え時期について

乾式洋瓦(モニエル瓦・スラリー瓦)部分の、塗り替え時期の目安をご説明します。

チョーキング

チョーキングとは、塗膜表面が自然環境(紫外線・熱・雨・風等)によって樹脂の劣化が起きてしまい、塗料の中の顔料がチョークの様な粉になってしまう現象の事を言います。

耐候性の高い塗料を選定する事により、チョーキング発生の時期を延ばす事ができます。

乾式洋瓦の塗膜にチョーキングが出た時点で塗り替えるのがベストです。

チョーキングをそのまま放置しておくと塗膜だけでなく、乾式洋瓦が著しく劣化する原因となるので、塗り替えのタイミングを見逃さない事が重要です。

変色

塗膜は、あらゆる自然環境によって劣化しますが、特に紫外線は大きな劣化要因と言えます。

紫外線が塗料の樹脂を破壊・劣化させて、色が変わってしまいます。

これを変色と言います。

退色

退色とは、塗料のツヤが落ちたりする状態の事を言います。

一般的に、屋根材は多くの紫外線を浴びる事により、塗膜が退色・変色しやすいです。

退色と変色は、塗膜の劣化の中で1番最初に起きます。

乾式洋瓦のカビ・コケの発生

日光があまり当たらない場所・湿度の高い場所・植栽物の多い場所等に生じ易いです。

カビ・コケの発生には水分・湿気が不可欠になりますが、屋根塗膜の劣化に伴って、屋根が水分を溜めこんでしまい、カビ・コケが発生しやすくなります。

防カビ機能はもちろんの事ですが、塗膜に防水性が無いとカビやコケの発生を食い止める事は難しくなります。

カビ・コケの発生は塗膜の劣化を促進します。

含水率の上昇と共に乾式洋瓦が水分を含んでしまい、塗膜が劣化します。

乾式洋瓦の塗膜の膨れ

乾式洋瓦の塗膜の膨れは、乾式洋瓦に生じたクラックからの雨水の侵入や蓄熱による熱収縮が原因になります。

また、下塗り・下地調整が不十分だった場合も、塗膜が膨れる場合があります。

塗膜の膨れは、塗膜の機能の消失を意味しているので、この状態になった場合、早急に塗り替えする事をおススメします。

乾式洋瓦の塗膜の剥離

乾式洋瓦の既存塗膜が素地に対する付着力を失い、剥がれてしまう状態を「剥離(はくり)」と言います。

塗膜の剥離は、住まいの美観を損ねるだけでは無く、腐食・漏水の原因になります。

素地が露出した乾式洋瓦は、セメントの成分であるカルシウムが流出してしまう為、乾式洋瓦の表面にざらつきや凸凹等が生じ、その結果、塗装後の見栄えが非常に悪くなります。

塗り替え後、早期の塗膜剥離の原因の多くは、下地調整の高圧洗浄が不十分だった場合に生じやすいです。

塗膜の剥離は、塗膜の機能の消失を意味しているので、この様な状態になった場合には、早急に塗り替えする事をおススメします。

乾式洋瓦の破損

乾式洋瓦の破損の主な原因は、外部からの衝撃・風雨・降雪・熱の伸縮等が挙げられます。

モニエル瓦屋根塗装について

モニエル瓦とは、着色スラリー層のある瓦です。

建材メーカーによっては、クボタ瓦、スカンジア瓦とも呼ばれます。

経年劣化により着色スラリー層も劣化する為、非常に素地が脆弱になります。

ですから塗り替えの際には、脆弱になったスラリー層を完全に取り除いた後に、塗装する必要があります。

北九州市周辺でモニエル瓦屋根塗装なら、他店とは違ったこだわりの「塗り替え工事のプロ」匠エージェントにお任せ下さい!

塗り替え工事の仕上がり感は、定評があります。

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

0120-094-654

受付時間 9:00~18:00

外壁塗装の事なら、お気軽にお問合せ・ご相談ください。

メールでのお問合せは24時間対応

優良認定店_大
DOORSパートナー_大

Menu